英語試験指南『英検1級を受けるには準1級を取得してから受験すべき!?』試験傾向と対策| 受験相談SOS vol.1406

英検対策
英語試験指南『英検1級を受けるには準1級を取得してから受験すべき!?』試験傾向と対策| 受験相談SOS vol.1406

大学入試で使われる参考書の使い方や評判、口コミなどを徹底解説!武田の受験相談所が動画になりました! その名も「受験相談SOS」!!

今回は武田塾田無校 校舎長井関先生の勉強法をご紹介
「偏差値31から明治大学逆転合格 英語資格の勉強方法と取るべき
試験と傾向と対策です。

さらに詳しい情報は「逆転合格.com」や「参考書だけで大学合格.com」に載っているので見て下さいね!!

「無料受験相談」はコチラから!!→ http://www.takeda.tv/inquiry/
「逆転合格.com」はコチラから!!→ http://xn--8pr038b9h2am7a.com/
「参考書だけで大学合格.com」はコチラから!!→ http://xn--08j3aw5137adka95x97d5q4artc624g.com/
「武田塾公式LINE@」はコチラから!!→ https://www.takeda.tv/line-at/

☆☆☆

出演者情報
中森泰樹:武田塾の教務部長。世の中にある参考書全てに目を通し、受験生に最適な参考書を選んでくれる、受験業界随一の参考書ソムリエ。
井関 真大 : 武田塾田無校 校舎長。高校3年生の4月に武田塾に入塾し偏差値31から、明治大学商学部に逆転合格。明治大学在学中には英検一級も取得し、イギリスにあるイースト・アングリア大学に進学

#英語 #暗記 #逆転合格 #独学#英検

コメント